イタリア医学部入学後も日本語で 現地生活をサポートする“究極”オプション

「イタリア現地生活アシスタント」は、イタリア医学生がイタリア渡航後の生活をサポートします。

具体的には、滞在許可証の申請やSIMカードの購入、物件探しなど、イタリアでの生活を始めるにあたって、必要なサポートを一括しておこなます。

また、現地生活で困ったことがあれば、いつでもイタリア医学生にチャットでご相談いただけるため、渡航後も安心して医学生としての新生活を送ることが可能です。

本オプションは、イタリア医学部留学サポート(Premium)をご利用の方は1年間無料でご利用いただけます。

年額プランのため、翌年以降もサポートが必要な場合は再度ご契約が必要です。翌年度以降も本オプションをご利用される場合は、30%割引の175,000円(税込)で更新できます。

RECOMMENDED FOR

こんな方にオススメ

イタリア渡航後のサポートも継続して受けたい

現地での手続きや生活環境の整備に不安がある

イタリアでの生活スタート時に、言葉や文化の壁を最小限に抑えたい

FEATURES

プランの特徴

イタリア渡航後も同じ専門スタッフチームが一貫して 徹底サポート!チャットでお悩みを何度でも相談可

FEATURE
01

現役イタリア医学生によるサポート

getty images VsAYp42h7r8 unsplash edited

イタリア国立・私立医学部に在籍している現役医学生が現地生活のサポートをおこなうため、リアルな留学経験を活かしたアドバイスが可能です。また、現役の医学生ならではの耳寄りな情報やイタリア生活でのコツなども共有できるため、より快適にイタリア留学をおこなえるよう、サポートできます。

FEATURE
02

現地生活をスムーズにスタートできる

young man patient having consultation with doctor 2024 12 04 10 13 06 utc edited 1

イタリア医学部の現地生活で必要な手続きをサポートしているため、渡航直後から生活環境を整え、勉強に専念できます。また、日本から持ってくるべきものや、今は不要でも後々必要になってくるものなども把握しているため、無駄な手間を省いて、現地での生活をスムーズに始められます。

FEATURE
03

一括サポートで手続き負担を軽減

concept of exams and tests top view 2023 11 27 04 58 15 utc edited 1

イタリア現地生活アシスタントでは、イタリア入国後の滞在許可証の申請やSIMカードの購入、物件探しといった複数のイタリア渡航に必要な手続きをまとめてサポートします。渡航前の手続きをおこなっていたmirunote専門スタッフが引き続きサポートするため、安心して渡航後のサポートもお任せいただけます。

FEATURE
04

24時間チャットで相談対応

getty images SsM8vKkYh2g unsplash edited

イタリア現地生活アシスタントでは、イタリア医学部での生活で困ったことがあれば、いつでもイタリア医学生に相談できます。急なトラブルや疑問もすぐに相談できるから、ストレスが少なく、イタリアでの医学部の勉強に集中できます。ただし、トラブルや問題が発生した場合は、ご利用者様ご自身が解決いただくことになります

SERVICE DETAILS

サービス内容
滞在許可証申請サポート
getty images 2PpJ7GxBqE8 unsplash edited

イタリアで入国後8日以内に提出が義務付けられている「滞在許可証(Permesso di soggiorno)」の申請方法、書類の準備、申請用紙の入手・記入を現役イタリア医学生がサポートします。実際に郵便局へ赴き、ともに手続きをおこなうため、イタリアに来てから最初の難関とも言える手続きを安心しておこなえます。

SIMカードの購入アドバイス
getty images spNMHtwi4UE unsplash edited

滞在許可証の申請にも必要な電話番号付きのSIMを契約します。さまざまなブランドがありますが、場所(住所)によって、つながりやすさが異なるため、居住地や大学の場所を考慮して、最適なイタリア国内で使いやすい通信キャリアやプランをご提案し、購入・設定もサポートし、到着後すぐに通信環境を整えます。

物件探し&契約のアドバイス
lyon city in france 2023 11 27 05 37 15 utc edited

優良物件を見つけるのにはコツが必要なイタリア留学で最大の難関とも言える物件探しをサポートします。大学近辺や治安の良いエリアの物件情報をご提供し、物件のご契約をサポートします。ただし、物件探しは重要な契約のため、不動産エージェントとのやり取りや内見・契約書の確認などは、必ずご本人におこなっていただきます。

生活必需品の買い出し・生活環境の整備
getty images CGDrp3KlGTI unsplash edited

イタリア到着後に地元のスーパーマーケットやドラッグストア、家具店などへ赴き、適宜、必要な生活必需品の買い出しをサポートします。場所によっては自転車が必要であったり、毛布や掛け布団などを購入する必要がありますので、嵩張るもの・重いものを運ぶお手伝いも微力ながらサポートいたします。

チャットでの継続サポート
lyon city in france 2023 11 27 05 37 15 utc edited

イタリア留学生活中、困ったこと・不安なことがあれば、いつでも現役イタリア医学生に相談できます。24時間いつでも何度でもご質問いただけるため、不安をあまり抱えることなく、イタリア生活をおこなえます。

mirunote留学は当事者ではないため、トラブルの仲介・解決はできず、アドバイスのみをおこないます。

その他必要な現地サポート
getty images CGDrp3KlGTI unsplash edited

イタリア現地生活アシスタントでは、「医学部での勉強を教えてほしい」「イタリア語を1から学習したい」「愚痴やイタリア医学部での悩みを電話(ビデオ通話)で相談したい」というご希望に合わせて、mirunote関連サービスをご紹介することができます。実際に生活していく中で、ご希望がございましたら、お気軽にお知らせください。

Fee

料金

250,000
円[税込]

滞在許可証の申請料・家賃などは含まれません。

2年目以降は、30%割引の175,000円(税込)でご更新いただけます。

FAQ

Q
どの段階で申し込めばいいですか。
Q
滞在許可証の手続きを代行してくれますか。
Q
チャットサポートはどの程度対応してもらえますか。
Q
イタリア出願サポートを利用してますが、このオプションを利用できますか。

Flow

ご利用の流れ
1
イタリア現地生活アシスタントのお申し込み

2
専門スタッフによる物件探しスタート

3
スタッフがLINEで渡航スケジュールをお伺い

4
必要書類など日本で用意すべきものをご案内

5
入試渡航後、滞在許可証の申請・SIMの契約・生活必需品の購入をサポート 物件が決まり次第、契約のアドバイス

6
チャットでいつでも相談可能(お申し込み後1年間)

OTHERS

他のオプション
6 1
1 2
10 1
8 1
11 1
個別学習サポート